よく、お通夜やお葬式に出席する際に、香典を出すのにご霊前かご仏前か、どちらを記入して書けばよいのか迷ってしまう話をよく聞きますが、仏様になる前の、焼却されていない状態、つまりはまだ姿かたちが人間のまま存在している状態のお通夜のシーンなどではご霊前でお出しするのがマナーでしょう。
逆にお葬式以降はご仏前となります。自分の名前を書く事を忘れない様にしなければいけません。なぜならお返しをその日の内にお渡しできる場合と出来ない場合があるからです。その当日の会場の様子や参列して頂いた方々の人数など、結婚式などと違い、お通夜もお葬式、そして告別式も人数を事前に予測する事は難しいですから、香典返しを後日郵送などで送付するケースも、珍しい事ではありません。
でもいざ、後日色々葬儀関係の事を整理して、一連の仏事事のクライマックスでもある四十九日が過ぎるまでには、お返しをお礼状を付けて送付しなければならないのですが、そこに名前が記載されていない場合も結構ある様です。ほんの気持ちだから、お礼を受け取るつもりなどないからと、昔ながらの人は粋な計らいをしているのかも知れません。確かに葬儀の香典代は、結婚式のそれとは違い、額もそんなに高い物ではありません。それなのに、心づてを貰うのは申し訳ないと言う気持ちも分からなくはありません。でも、葬儀を行っていた側としては、やっぱり誰が参列してくれたのか、名前を把握しておきたい気持ちがあります。ですから自分の名前は書いた方が良いです。
香典案内所〜基礎知識から応用まで〜 Copyright(C)www.annaisho-koden.com All Rights Reserved.